お片づけ講座
整理収納アドバイザー、整理収納教育士として、片づけにまつわる講座を大きく分けて3種類行っております。
自宅、店舗内のスペース、子育てサークルやイベントなどで、片づけにまつわる講座を行います。内容はリクエストに応じてご用意可能です。
- 講座開催については新型コロナ感染拡大状況を鑑みて検討いたします。開催のご要望についてはお問合せください。2021.11現在
こんな方におすすめ
- 片づけの知識をつけたい
- 自分でやってみたいから、片づけの基本を知りたい
- 整理収納アドバイザーに会ってみたい
- 子どもがいても片づけについて学びたい
このサービスのメリット
- 片づけの意味がわかる
- 片づけの正しい手順や、基本的な考え方がわかる
- 子連れ参加可能
- 楽しく、明るく、具体的な講座内容

オヤツ付
自宅講座 初級
3,500 円 | 90 分(平日10時から11時30分)
最少催行人数 2 名
「片づけのことが全くわからない!」「何からすればいいの?」という方向け。「tamacoってどんな人?」という方も大歓迎です!美味しいスイーツとお茶を囲み、片づけの基本についてお伝えします。

ランチ付
自宅講座 中級
5,000 円 | 3 時間(平日11時から14時頃)
最少催行人数 3 名
「片づけについては知っているし、 自分で頑張っているけど、なんだか上手くいかなくて……」と言う方向け。具体的なお悩みの様子が分かるような画像や図面、メモを持参いただきます。参加者の皆さんとお悩みを共有し互いに意見やアイディアを出しながらお昼ご飯をとりましょう。もちろん!整理収納アドバイザー視点での具体的なアドバイスもいたします!

出張講座
3,500 円 | 90 分(平日10時から11時30分)
最少催行人数 2 名
カフェや店舗、または公共のスペース等をお借りし、実演を交えながら整理収納の基本をお伝えする講座です。実演なしの講座もいたします!小さなお子様連れの方でも気軽に参加できる場所・内容で行うようにしております。会場が飲食店であれば、講座後ランチを頂きながら質問・相談・お喋りタイムを設けております。
注意事項
【時間に関して】
- 作業1回ごとの時間、価格です。10時から16時までの時間帯でご希望の開始時間を申し付けください
- 実作業時間 約3時間30分をかけて整理収納アドバイザータマコがお客様と一緒に片づけ作業をします。スケジュールの都合上、時間をタイマーにて計測し1回ごとの利用時間を厳守させていただきます
- お客様のペース、モノの量、片づけしたい空間の広さにより作業完了にかかる時間や回数は異なります(ヒアリング時にも目安をお伝えします)ゆえに、時間内で全て完了出来かねる場合もあることをご了承ください。より早く片づけたい!という場合には、オプションのアシスタント同行をお使いください。
- 土・日・祝日 をご希望の場合、+2,000円いただきます
【キャンセルに関して】
ご予約完了後のキャンセルは、お日にち振替にて対応しております。訪問自体の取消は、準備の都合上基本的にご遠慮いただいております。取消される場合はキャンセル料の振込を請求させていただきます。ご理解ご了承下さいませ。
出張費・対応エリアについて
【出張費】
豊橋市の石巻神社付近からの距離を「yahoo!ナビ検索」で算出した数値に応じて以下の通りご請求いたします。
6キロ未満 | 無 料 |
6キロ以上 25キロ未満 | 500 円 |
25キロ未満 | 1,000 円 |
- 1回ごと都度頂戴いたします
- 有料道路・有料駐車場などの利用が必要な場合には別途ご請求させていただきます
【対応エリア】
愛知県(※ 地域条件あり):
豊橋市豊川市新城市、蒲郡市、田原市、岡崎市
※ 30キロ程度の距離ならば可能です。ご相談下さい
静岡県:
湖西市(岡崎小学区、津小学区、新居小学区)
- 豊橋市の石巻神社付近から片道25キロ程度の地域を目安に対応しています