ご予約・お問合せ

豊橋市の整理収納アドバイザー・住宅収納スペシャリスト tamaco

MENU
ヘッダー画像

NEWS
4月からやれば良い!

春は変化の多い季節です。

入学・入園・進級などお子様の生活変化もあれば、

ご自身が「新しい挑戦を始める!」

なんて人もいらっしゃるかと思います。

そうした新たなステージを前に思い浮かぶのが、

お部屋の収納の見直しや持ち物の置き場を考えること。

「年度が替わる前までに収納を見直したい」

「片付いた空間でスタートを切りたい」

とご相談がある一方、

「卒業のイベントが忙しくて、

 入学進級準備が追い付かないまま

 新年度がスタートしそう」

という嘆きの声も耳にします。

3月って、やることありすぎ!

お子様の入園入学を控えているママは

3月って、やることがたくさん!

・卒業式や卒園式に着る服と入学式に着る服探し

(お子様だけでなく、保護者自身も!)

・入学に必要な学用品の購入

・お世話になった先生方へのお礼の用意

・入学進級してしまう前の思い出作りのお出かけ

・通学路の確認

           …などなど。

習い事をしていれば、

進学にともなう

お別れイベントがあるかもしれません。

PTA役員だったりすれば式や謝恩会の準備、

新年度への引継ぎもありますよね。

余談ですが。。。

私も娘が保育園年長のときに

保護者の会役員、しかも会長をしていました。

年度末は

時間に追われていたことを

鮮明に記憶しています。

(役員の皆様、本当にお疲れ様です!!)

そして、

進学のため

受験をしたお子様がいるご家庭ですと

結果発表後に

新生活の準備が始まりますよね。

さらに年度の変わり目は、

「わが子にまつわるアレコレ」だけでなく

自分自身の仕事関係や、

住んでいる地域の役員など

「親自身のアレコレ」も重なります。

つまり、

片づけしたいけど、

やってる時間がない!!

というのも当然なんです。

ただですね、

3月にやれなくても、大丈夫。

むしろ、

今時間がないのに

慌てて完璧な収納を作ろうとか

無理して収納用品を購入しようとか

考えない方が良いです。

いま時間がないなら、4月以降に空間を見直した方が良い

実際に新生活がスタートしてみないと

家族や自分に合った収納はわからないからです。

経験と知識が豊富なプロの目線や手が入れば別ですが。

子どもの身支度スペースを

自力で作ってみたけど、しっくりこない

ということで

新年度の早々にご相談いただくことも

少なくありません。

忙しい中

何とか収納を自分で考えてみたのに、

結局うまくいかなくては時間の無駄。

収納用品も慌てて買ってみたけど

そのアイテムの使い勝手が悪かったら…

お金も無駄にもなってしまいます。

自力で慌てて何とかしようとせずに

新年度が始まってからプロにサクッと相談し

適格な片づけを進めた方が効率的です。

というわけで、

いま時間がないのに

徹夜して収納スペースを作るのはやめましょう。

卒入学のイベントに備えて早く寝て

体調整えましょう。

睡眠不足による疲れで

大切なイベントに参加できなければ悲しい。

新生活応援キャンペーンとか

セールがやってるからといって

しっかり考えずに

収納用品を買うのはやめましょう。

お得に買っても

使い続けられるかどうかわからないなら、

買ったことが損になりかねない。

収納や空間づくりを効率よく行うには

やっぱり、

まずはモノの整理です。

そして

使う人の行動パターンの分析を。

これから始まる新生活、

楽しく着実に整えていくために

今どうすればよいのか

しっかり考えて行動してみてくださいね!

ちょっと予告

新生活へ向けての時間がなさすぎて

片づけを諦めている方や

自分で考えた方法に不安がある人に向けて、

近日お得なキャンペーンを行います。

「まさに、今悩んでいるよ~」

「キャンペーンが気になるよ~」という方は、

LINEからお問合せ下さいませ!